古河市で建設中のお住まいの様子です。

外壁の仕上げや造作雨戸が完成したので、外観をお見せします!
塗り壁は断熱材に直接塗って仕上げる工法を採用しました。
ベージュ系の塗り壁と壁の色味と調和する木部の色によって、落ち着いた優しい風合いの外観に仕上がりました。
お施主様のご希望である造作雨戸は南西側の窓に設置しました。
西日が差し込む夕方も、雨戸を閉めれば日射遮蔽も完璧です!
最近は秋ごろまで暑いので、こうした日差しへの対策があると安心ですね。
室内の工事も進んでいます。
天井と石膏ボードを貼り終え、大工工事が一旦終了しました。

LDと一部寝室の天井を杉板張りにしています。
節の少ない上小節の杉板を採用しました。

現在はクロスの工事が行われています。
天井を中心に貼り始めています。
工事もいよいよ大詰めです。
ここから室内の見える部分の仕上げをしていくので、完成後の雰囲気を見るのが楽しみです^^
スタッフ:田川