9月上旬に棟上げした太田市のお住まいの様子です。
棟上げから日が空いてしまいましたが、屋根・壁に断熱材を入れ終わり、屋根の施工も終了しました。


今回から断熱材が変わり、充填断熱+付加断熱となりました。
断熱材変更に至った経緯などは代表ブログをご覧ください。
					あわせて読みたい
					
 					
			
						断熱仕様の見直しーさよならSWー
						断熱材の仕様を変更いたしましたのでご報告いたします。2025年以降、順次切り替えていきます。 SWの性能向上 5月発注分より、弊社が使っているスーパーウォール(硬質ウ...					
				室内の見た目が鮮やかになっております。新鮮な光景ですね。
断熱材を変更したので、スタッフも大工さんも施工方法について確認の日々を送っています。
玄関ドアも入りました。

最近採用率が上がってきているユダ木工さんの玄関ドアです。
今年の6月からリニューアルされ、U値が1.78W/㎡Kから1.1W/㎡Kに上がりました。
見た目も良く、性能も良い木製ドアということで、弊社としてもご希望があれば積極的に採用しています。
こちらのお施主様も木製ドアが良いとのことで、採用に至りました。
玄関ドア上のサッシもきちんと収まって一安心です。
外部の工事も進んでいます。
軒天下地を貼り終え、軒天の板を貼る作業を進めています。

構造体の検査も無事に完了したので、完成に向けて木工事を進めていきます。
近々気密測定も実施する予定です!
スタッフ:田川
				
							
		

